地域の学習塾として25年 学研森本教室|金沢市

 小中学生を基礎から応用まで指導しています。

ホーム ≫ ブログページ ≫

ブログページ

チョウの羽化の観察

G20210613_幼虫_t360a
ビオラの花のプランターの中から、チョウ(ツマグロヒョウモン)の幼虫を見つけました(6/13-)。
写真の赤丸の中にいる幼虫がわかりますか? 次々と見つかりました。
幼虫は、脱皮を何度かした後、サナギになりました。


G20210701-02_羽化の観察_t480学研教室の子どもたち(小学生)といっしょに、サナギからチョウが出てくる羽化(うか)を観察しました(7/1-2)。
来週も子どもたちといっしょに観察のチャンスがありそうで、楽しみです。


G20210701_放チョウ雄雌_t240オス(写真上)とメス(写真下)です。
羽化したチョウは、逃がしています。
飼育ケースの中からチョウが飛び立つのを、静かに待っているところです。
2021年07月02日 23:30

学習の様子(6月)

G20210615_学習の様子
6月の小学生の学習の様子です。
みんな集中してしっかり学習しています。
≪補足≫
窓際の席の「飼育ケース」には、3年連続採取できた『ツマグロヒョウモンの幼虫』が入っています。
2021年06月15日 23:00

コガネムシ(?)羽化

G20210606_成虫解放_t240
G20210602_幼虫と蛹_t240_コピープランターの土の中から、幼虫とサナギが見つかりました(6/1)。
G20210601_甲虫の蛹_t360写真は、左から「蛹化(ようか)の時に脱いだ皮」「蛹(さなぎ)」「(蛹化間近い)幼虫」です。

学研教室の子どもたちといっしょに、よく動く「さなぎ」を見ていたら、羽化(うか)を観察することができました。
G20210607_羽化pm_t360羽化直後の羽は、透明に近い白です。
コガネムシなのか、ハナムグリなのか、図鑑を見ても名前が分かりませんでした。
お花の葉の上にいる虫は、6/5に羽化した個体を6/6に逃がしてあげたものです。
2021年06月08日 01:15

「明日の学力」診断 2021春

G20210530_あすがく_t360
5/30(日)、希望者が「明日の学力」診断(2021年春)を受検しました。
新形式の問題で「知識・思考力・判断力・表現力」の4つの力を測ります。
結果資料発送は、7/6(火)以降の予定です。
2021年05月30日 21:23

くちなし開花2021

G20210519_くちなし_t360_2
G20210518_くちなし_t360
5/19(水)朝、くちなしの花が開きました。去年は開花が6月1日だった(くちなしの花)ので、2週間早いです。

G20210524_くちなし満開_t360つぼみが白く色づき始めたのは5/17(月)夜でした。
2枚目の写真は、開花前日のものです。つぼみがクルクルしています。
5/24(月)には、ほぼ満開になりました。
先に開いた花が、少し黄色くなっています。
2021年05月24日 00:00

ビオラの種の音

G20210518_ビオラの種t360
G20210515_ビオラ_t360
G20210517_ビオラの種t360教室に「ビオラの花」と開いた状態の「ビオラの実」を置いておきました。
ビオラの種がはじけて、プリンのふたに当たり、パチパチと聞こえる音が楽しいです。
去年はたくさんの種が採取できました(ビオラの実の変化)。今年もたくさん取れそうです。
この写真の実には、たくさんの種が詰まっています。一体いくつあるのでしょうか。
2021年05月18日 23:00

コロナ禍の宿題交換

G20210517_宿題交換1t360
5月17日(月)は森本小学校が休校となったため、子どもたちに学研教室への通塾を控えてもらい、保護者の方に宿題の交換(学習済みの宿題の提出 & 新しい宿題の受取り)をお願いしました。ご協力いただきありがとうございました。
2021年05月17日 23:00

学習の様子(英語アドバンスコース)

G20210513_英語アドt360
英語アドバンスコースの学習の様子です。
パソコン画面をいっしょに見るために、となりの人との距離が近いので、アクリル板の透明のパーティションで飛沫感染防止ができるようにしました。
2021年05月13日 23:00

春にキリギリス?

G20210505_モグモグ_t360
春にキリギリス?と疑問に思い、捕まえて観察することにしました。
口が赤くて、「クビキリギス」のようです。結構大きいです。頭から尾まで5cm以上あります。




G20210506_クビキリギス_t360次の日、飼育ケースに引っ越しました。
口のまわりに小さい足のように動くものがありました。何をしているのでしょうか。
2021年05月06日 23:00

きれいなお花

Flowers_20210422_t240
誕生日祝いのお花をいただきました。
くださった方に感謝です。
とてもきれいだったので写真を撮りました。
2021年04月23日 23:00

〒 920-3114
石川県金沢市吉原町ヘ99
TEL:076-257-6755

モバイルサイト

学研森本教室スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

 
読込中