地域の学習塾として25年 学研森本教室|金沢市

 地域の学習塾として小中学生を指導して25年の学研教室です。

ホーム ≫ ブログページ ≫

ブログページ

昆虫の季節!

G20200616_クワガタのメスs_コピー
コレは何? 6月16日に玄関前にいました。
クワガタのメスですね。クワガタの種類は分かりにくいですが。
マット(飼育用の土)を入れたら、大急ぎでもぐってしまいました。気に入ってくれたみたいです。
次の日、昆虫ゼリーもちょっとかじったあとがありました。

G20200616_幼虫sチョウの幼虫がまた見つかりました(6月15日)。
ビオラの葉をおいしそうに食べます。転がっているフンは、緑色です。
また、無事にチョウになるまで見守りたいです。 
G20200616_孵化s
今年2回目のツバメの卵がかえり、順調にそだっています。
 
2020年06月17日 23:30

学習の様子(6月)

G20200612_6月の様子s
6月の学習の様子です。
引き続き、マスクを着用し、少人数で間隔を空けて学習しています。
今のところ、小学校での学習進度は速く、中学校では遅いように思います。
学研教室では、一人一人に合わせてしっかり指導していきます。
2020年06月12日 23:26

くちなしの花

G20200603_くちなしの花s

G20200531_くちなしの花s白い「くちなしの花」が、6月1日に咲きました。前日の夜からつぼみが膨らみ始め(写真)、今はたくさんの花が咲いています。
梅雨入り前に、甘いにおいを約1週間楽しませてくれます。五感を使って季節を感じるのは、貴重な体験だと思います。
今週、待合室のテーブルの上に展示しました。

2020年06月06日 12:23

ビオラの実の変化

G20200604_ビオラの実s

プランターに植えてあるビオラの中に、種をいっぱい付けて3方向にサヤが開いている実を見つけました。
プラスティックのプリン容器のフタに入れておいたら・・・。なぜか種が全部なくなっていました。
そこで、もう1枚フタをかぶせておきました。パチパチ音がしました。はじけて飛び出した種がフタにぶつかった音です。

G20200530_ビオラの種の変化sもう少しで開きそうな実を採ってきて、学研教室に置いて子どもたちに、見たり聞いたり触ったり(写真)してもらっています。
G20200531_ビオラ2s自分の力で、小さな種を

飛ばすしくみがすごいと思います。コンクリートの割れ目からも、ビオラが芽を出しきれいな花を咲かせています。

2020年06月04日 23:00

座席間隔(感染防止)

G20200524_座席間隔3
座席間隔を測ってみました。赤い矢印は、人の顔から顔までの距離です。
「状況が落ち着いている地域でも、1メートルを目安に(学校の)子ども同士の間隔を設ける」(文部科学省)ことができています。
気候が良い日は、入り口側と教室側の2か所の窓を網戸にして開けておく時間を増やしています。
2020年05月23日 23:00

学習の様子(5月)

G20200522_学習の様子a
5月の学習の様子です。
久々に学研教室に来ての学習です。
4/13-5/19 までの自宅学習で 100点になった教材の片付けからスタートしました。
学校での学習で困らないように、学研教室でしっかり学んで欲しいと思います。
2020年05月22日 23:51

放チョウ

G20200520_羽化2a
夕方、学研の子どもたちといっしょに羽化したチョウ(ツマグロヒョウモンのメス)を逃がしてあげました。
元気に空に向かって飛んで飛んでいきました。
2020年05月21日 23:00

チョウの羽化

G20200519_羽化1a_コピー
G20200518_羽化c_コピー4月21日に見つけたツマグロヒョウモンの幼虫は、5月4日にサナギになり16日目、ようやく羽化(うか)しました。サナギの殻につかまっているチョウは、羽がまだシワシワです。
昨日、外でも羽化まもないチョウを見かけました(写真)。お姉ちゃんだったかも。
2020年05月19日 16:26

少人数分散学習 再開 5/21~

T20200515_巣立ち1
小中学校の「分散登校」が始まるため、学研森本教室は「少人数分散学習」を再開します(5/21~)。
教材の受け渡しは、今週末(5/16・17)までになります。よろしくお願いいたします。
今日、子ツバメたちが飛ぶ練習を始めました。

教室時間

  5/21(木)~ 6/1(月)~
小学生  午後4時~5時
 午後5時~6時
 来室から1時間
 午後5時~6時
中学生  午後7時半~9時  午後7時半~午後9時半




※ロボプロ ・・・ 5/23(土) より再開
2020年05月15日 18:49

朝顔の種

G20200507_朝顔の種s
教材の受け渡し時に、「朝顔」の種をメッセージ付きでお配りしました。
ペットボトルのフタには、100個近くの種が入りました。意外に入るもんですね。

G20190904_朝顔s昨年、学研森本教室前で「朝顔」を育ててグリンカーテンにすることができました(写真)。学研教室の子どもたちに、採取した種を取り出す手伝いをしてもらいました。
今年も種を植え、芽が出始めました。
休校が長引き、家にいる時間が長い子どもたちに、お家で育ててもらえたらいいなと思います。
 
2020年05月08日 00:00

〒 920-3114
石川県金沢市吉原町ヘ99
TEL:076-257-6755

モバイルサイト

学研森本教室スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら