地域の学習塾として25年 学研森本教室|金沢市

 小中学生を基礎から応用まで指導しています。

Blu

ホーム ≫ 会員サポート ≫

会員サポート

記事一覧

【募集・テストの案内など】
理科・社会コース
入会金0円キャンペーン new

【Web申込み】
学習コース変更・休会・復会のお手続き
会員ごきょうだいの体験・入会手続き
転入会・再入会手続き

【マナミル】
『マナミル』アプリの使い方
「マナミルスタディ」ご利用手順 new
『マナミルきたよ』(入退室通知) 
複数端末プッシュ通知
アプリ通知が届かない場合
『マナミル』で「面談・イベント予約」
「学研教室ライブラリ」のご案内

【お問合せ先】
会員保護者様向け お問合わせ先
保護者用GakkenIDお問合せURLのご案内

【学研教室クラウドルーム】
クラウドルーム終了のお知らせ

【その他の会員向けパンフレット】
算数(数学)・国語・英語 学習内容一覧2024
学研教室のきまり_202011改訂
月謝引落しについて

※「会員サポート」ページは、学研森本教室の人だけでなく、「学研教室」の会員・保護者に共通の情報を記載しています。参考にしてください。
※一部、情報が最新でない場合があります。

理科・社会コース

・「理科・社会コースを始めよう」(小5・6年生)はこちら
・「中学理科・社会コースのご案内2023」はこちら

入会金0円キャンペーン
(2025.6.1~8.16付け入会)

【期間】6/1~8/16付
【対象】幼児・小学生・中学生
【内容】期間中に学研教室にご入会いただいた方の入会金通常5,500円→入会金0円
この機会に是非、ご入会ください。
ご入会の前に「無料体験」もできます。

学習コース変更・休会・復会のお手続き

えんぴつ_t240_コピー
『WEB申込みシステム』で、学習コース変更・休会・復会のお手続きができます。
※中学3年生の3月末までで退会の場合は、自動退会となり手続きは不要です。
まず、指導者に申し出ていただき、メールを受け取ってください。
以下が操作説明です(図をクリックすると拡大表示できます)。
※必要に応じて、事前に『ドメインの受信設定@gakken.co.jp』をお願いします。

学習コース変更・休会・復会のお手続きをされる方

会員ごきょうだいの体験・入会手続き

えんぴつ_t240_コピー
『WEB申込みシステム』で、会員ごきょうだいの体験・入会手続きができます。
※「会員ごきょうだいの体験・入会手続きガイド」 はこちら
(印刷時は、周囲の空白にご注意ください。)
 お申込みサイト(Web申込み)へはこちらから。
 必要に応じて、事前に『ドメインの受信設定@gakken.co.jp』をお願いします。
※すでに学研教室にご入会済みのお子様にてご使用中の「保護者用GakkenID」をご準備ください。

転入会・再入会手続き

えんぴつ_t240_コピー
『WEB申込みシステム』で、転入会・再入会の手続きができます。
※「転入会・再入会手続きガイド」 はこちら
 お申込みサイト(Web申込み)へはこちらから。
(印刷時は、周囲の空白にご注意ください。)

「マナミル」アプリの使い方

会員の保護者の皆様は「マナミル」アプリをご利用いただいていますか?
お子さまの入退室の通知や教室からのお知らせ等が「マナミル」アプリに届きます。
遅刻・欠席の連絡をする機能もあります。
面談の予約機能もあります。
▶「マナミル」アプリの使い方pdfはこちら

2024年9月18日から、デジタル教材は「学研教室クラウドルーム」から「マナミル」に移行します。詳しくはこちら
▶「マナミルスタディ」ご利用案内pdfはこちら

「マナミルスタディ」ご利用手順

アクセス方法

▶マナミルアプリの場合(スマートフォン・タブレット)
1.マナミルアプリを起動する。
2.ID・パスワードでログインする。
3.ホーム画面にある『マナミルスタディボタン』をクリックする。
マナミルスタディ2025-04_p32_★スマホ・タブレット「マナミルアプリ」から(保護者)
▶ブラウザの場合(パソコン・スマートフォン・タブレット)
1.ブラウザにて下記へアクセスする。
 https://app.manamiru.com/login
2.ID・パスワードでログインする。
3.ブラウザでマナミルにログインすると、
 「その他」メニューが表示される。
4.「マナミルスタディ」をクリックする。
※1.ブラウザ利用では機能を制限し、
 「その他」メニューのみご利用いただけます。
※2.カメラ付きの端末の場合のみ、
 二次元コードをご利用いただけます
マナミルスタディ2025-04_p35_★スマホ・タブレット・パソコン「ブラウザ」から(保護者)






 

マナミルスタディに関するお問い合わせ

学研教室会員専用サービスセンター
TEL: 0120-880-130(平日 10:00~17:00)

『マナミル』(入退室通知)

G20201229_マナミルきたよ1a_t360_コピー
◆学研森本教室では『マナミル』(入退室通知)用に、小さめのタブレットを準備し、2021年4月から利用を開始しました。(以前は「安心メール」)
◆学研教室の入退出時に、お子さまが『マナミルカード』の二次元コードを読み取ると、G20210404_カード_t360保護者のスマホの「マナミル」アプリに入退出のお知らせが届きます。
※イメージはこちら

複数端末プッシュ通知

同時に3台の端末まで、プッシュ通知を受信できます。
▶通知を受け取るには、
 ・アプリのインストール
 ・アプリへのログイン
 ・アプリの通知許可設定
など、端末側の設定が必要です。
▶4台目以降の端末にログインがあった場合
・アラートメールを、マナミルに登録されたアドレスへ自動送信します。
・最初にログインした端末には通知が届かなくなります。

アプリ通知が届かない場合

アイコン_マナミルt94_コピー
マナミルの「アプリ通知が届かない場合」は、こちら(URL)

『マナミル』で「面談・イベント予約」

アイコン_マナミルt94
『マナミル』アプリで「面談・イベント予約」機能がご利用いただけます。

指導者から「面談のご案内」等が『マナミル』に届いたら保護者用_面談等の予約マニュアルをご参照の上、ご都合がよい日時のご予約をお願いいたします。

▶ご兄弟で入会中の方は人数分それぞれご予約ください。
▶予約の変更は、一度キャンセルし、再度予約をお願いいたします(例:2日前まで)。
▶前日に保護者宛に「リマインド通知」が届くように設定されていることもあります。

よろしくお願いいたします。

「学研教室ライブラリ」のご案内

G20210316_アイコン80

「学研教室ライブラリ」は、学研の図書が読める「電子図書」アプリです。
学研教室会員様,指導者向けのサービスです。
小・中学生向けの読み物や学習まんがから、人気の図鑑、幼児向け絵本、大人も読める小説・エッセイ・実用本まで人気の書籍(2021.10.12.現在 1025冊)が収録されています。詳しくは「会員向けご案内」をご覧ください。

【使い方】
1.「会員向けご案内」のQRコードまたは次のURLからアプリをインストール
 URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.gakken.ghd.GLibrary
2.アプリを開く
3.「サービス認証」画面で、保護者用GakkenIDとパスワードを入力する
4.ログイン後、自動で「Web書庫」の読み込みが始まる
5.「Web書庫」から読みたい書籍を『ダウンロード』する
※1冊のダウンロードに1分以上かかるものも多いので、WiFi利用時に1冊ずつダウンロードしてください。
※ダウンロードした書籍は、それぞれのスマホ・タブレットに保存され、1冊のダウンロードは5回までのようです。
6.ダウンロードした書籍が「本棚」に追加される
7.「本棚」を開き、読みたい書籍をタップする
8.左から右へドラッグしてページをめくって読書してください
※ページを戻ったり、拡大したりすることもできます
9.次回から「学研教室ライブラリ」アプリを開くときの認証はありません

会員保護者様向け お問い合わせ先

アイコン_マナミルt94
◆会員保護者様向けに、「WEB 申込」や「マナミル」,「学研ライブラリ」などのお問い合わせ先・受付時間は次の通り。

「学研教室会員専用サービスセンター」
  フリーダイヤル0120-880-130
G20210316_アイコン80・受付時間 :平日10:00~17:00

◆保護者用GakkenIDお問合せURLのご案内はこちら
--------------------------------------------------------
【参考】学研教室クラウドルーム_アイコンt136_コピー
「学研教室クラウドルーム サポートデスク」
  フリーダイヤル0120-316ー717

・受付時間 :平日    11:00~20:00(2023.8.1~)
       土日祝 11:00~19:00(2023.8.1~)

マナミルHP内「よくあるご質問」
URL: https://manamil.gakken.jp/question.html

--------------------------------------------------------
※電話サポートは、話し中でつながらないときはかけ直してください。「今しばらくお待ちください。」はそのまま切らずに(5分くらいかもっと)お待ちいただくことをお勧めします。ていねいに教えてもらえるので、是非ご利用ください。

保護者用GakkenIDお問合せURLのご案内

保護者用GakkenIDお問合せフォーム3_t240
『保護者用GakkenID・パスワード』に関するお問合せが、WEB上でできるようになりました。

【お問合せ内容】
・IDが知りたい
・パスワードが分からない
・パスワードを再設定したい
・ID・パスワードどちらも分からない

【お問合せフォームURL】
https://pf.gakken.jp/user/op_enquete.gsp?sid=GCS&mid=005135Jw&hid=1qGRRiN2H_0

【回答方法】
メールにて保護者へ回答( 1~2 営業日かかる場合もある)
(事前に「manamiru.com」 を受信設定してください。)

※保護者用GakkenIDお問合せフォームのご案内はこちら
※会員用 GakkenID・パスワードは「WEB 申込システム」
URL:https://gsignup.learningpark.jp/enrollment/login/GC
から「保護者用GakkenID・パスワード」で設定できます。

「学研教室クラウドルーム」終了のお知らせ

学研教室クラウドルーム_アイコンt136_コピー
保護者の皆さまへ
デジタル学習コンテンツのマナミル移行について

平素より学研教室をご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。
2016 年より会員の皆さまにご利用いただいておりました「クラウドルーム」は、2024 年 9 月末までにその役割を終了し、一部の機能やデジタル学習コンテンツを「マナミル」へ移行させていただくことになりました。

これまで、デジタル学習は「クラウドルーム」、指導者と保護者の皆さまのコミュニケーションは「マナミル」、と2つの入り口からご利用いただいておりましたが、子どもたちの学びやすさと保護者の皆さまの利便性の向上を目指し、デジタル学習とコミュニケーションツールを組み合わせたプラットフォームとして整えるべく、クラウドルームは終了し、マナミルに統合いたします。

今後は、マナミルで会員の皆さまの学習サポートをはじめ、保護者の皆さま向けの教育情報を充実させるとともに、指導者と保護者の皆さまのコミュニケーションもよりスムーズに行える環境にアップグレードしてまいりたいと存じます。
引き続き、会員ならびに保護者の皆さまの利便性・サービス向上に努めてまいりますので、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

【クラウドルームからマナミルに移行する予定のコンテンツ】
■ 算数・数学デジタル解説
■ 国語デジタル解説
■ 英語デジタル教材
※ 幼児デジタル問題は 2024 年 9 月末で提供を終了させていただきます。
株式会社学研エデュケーショナル

算数(数学)・国語 学習内容一覧2024

えんぴつ_t240_コピー
小学校の教科書は2020年4月から、中学校の教科書が2021年4月から新しくなることに伴い、学研教室の教材も改定されました。
2024年3月までに、幼児教材10~13級が改訂されました。
・算数(数学)学習内容一覧2024はこちら
・国語学習内容一覧2024 はこちら
・英語学習内容一覧2021 はこちら

学研教室のきまり_202011改訂

「学研教室のきまり」(202011改訂)はこちら

月謝引落しについて

月謝引落しには、「ゆうちょ銀行」と「銀行・農協」と「ネット銀行」があります。
「SMBCファイナンスサービス」は、銀行・農協およびネット銀行の口座からの引落し用です。
(1) 【日本郵政用】月謝引落しの手引きはこちら
(2) 【銀行用】月謝引落しの手引き(2023)はこちら
(3) 【ネット銀行用】月謝引落しの手引き(2023)はこちら
※ネット銀行(楽天銀行、イオン銀行、セブン銀行、住信 SBI ネットなど)のお申込みは、「預金口座振替依頼書」を提出後もおこなっていただく手続きがありますので、銀行ホームぺージや預金者マイページをご確認ください。手続きが不十分な場合、お引落しが開始できませんのでご注意ください。

〒 920-3114
石川県金沢市吉原町ヘ99
TEL:076-257-6755

モバイルサイト

学研森本教室スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら