地域の学習塾として25年 学研森本教室|金沢市

 小中学生を基礎から応用まで指導しています。

ホーム ≫ ブログページ ≫

ブログページ

学習の様子(英語アドバンスコース)

G20210513_英語アドt360
英語アドバンスコースの学習の様子です。
パソコン画面をいっしょに見るために、となりの人との距離が近いので、アクリル板の透明のパーティションで飛沫感染防止ができるようにしました。
2021年05月13日 23:00

春にキリギリス?

G20210505_モグモグ_t360
春にキリギリス?と疑問に思い、捕まえて観察することにしました。
口が赤くて、「クビキリギス」のようです。結構大きいです。頭から尾まで5cm以上あります。




G20210506_クビキリギス_t360次の日、飼育ケースに引っ越しました。
口のまわりに小さい足のように動くものがありました。何をしているのでしょうか。
2021年05月06日 23:00

きれいなお花

Flowers_20210422_t240
誕生日祝いのお花をいただきました。
くださった方に感謝です。
とてもきれいだったので写真を撮りました。
2021年04月23日 23:00

学習の様子(4月2)

G20210416_学習の様子t360
4月の小学生の学習の様子です。
分からない漢字を調べたり、算数の動画解説をタブレットで見たり、先生にヒントをもらったりして、100点になるまでがんばっています。
2021年04月16日 23:39

学習の様子(4月)

G20210409_学習の様子t360
4月の中学生の学習の様子です。
入学・進級し、引き続き学研森本教室の「中学生コース」で新学年に向けての学習を始めています。
みんなしっかり学習しています。
2021年04月09日 23:00

春休みです

G20210324_チューリップ_t360
春休みになりました。
小学生の時間をいつもより早く開始し、一人ずつに丁寧に指導しています。学年のまとめ学習+新学年に向けての学習も始めています。
中学生は、4月初めの実力テストに向けての復習にも力を入れています。
2021年03月25日 23:00

中学生コース説明会(新中1・保護者)

G20210314_中学生コース説明会t360
3月14日(日)午前、新中学1年生と保護者向けの『中学生コース説明会』を実施しました。
4月からの教室日・時間などの確認をし、中学校の教科書が変わること、学研教室の教材も変わること、中学校の定期テスト対策などについて説明しました。
2021年03月14日 11:44

学年末テスト勉強(中1・2年)

G20210221_テスト勉強t360
2月21日(日)午前、中学1・2年生の学年末テストの『テスト勉強』をしました。
部活の試合で来られない人は、別日に参加してもらうことにしました。
今回の定期テストは、範囲が広く勉強がたいへんです。今日はいつも以上に真剣に問題に取り組みました。
2021年02月22日 00:31

寒い朝のつらら

G20210218_つららt240_コピー
寒い朝です。学研教室の玄関前に、最初2本あったつららが、雪すかし後、1本になっていたので、あわてて写真に写しました。
たまたま青空がのぞいていて、明るい気持ちになりました。
「雪すかし」は金沢弁で、標準語では「雪かき」らしいです。
公立高校の入学願書受付けが始まりました。季節は、春に向かっています。
2021年02月18日 22:52

学年末テスト勉強(中3)

G20210213_テスト勉強t360
2月13日(土)午後、中学3年生の学年末テストの『テスト勉強』をしました。
中3の人たちにとって、中学校最後の定期テストです。公立高校の入試問題でも出題される重要な単元も多いので、しっかり学習して欲しいところです。
2021年02月13日 23:00

〒 920-3114
石川県金沢市吉原町ヘ99
TEL:076-257-6755

モバイルサイト

学研森本教室スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら