小中学生を基礎から応用まで指導しています。
ホーム ≫ 新着一覧ページ ≫
2020年02月15日
「バランスマシン(水平維持装置)の開発の前半は、『自動水平天びん』を製作しました。 右側のカゴ...
2020年02月15日
ペンギンの歩き方を、左右の足にサーボモータを各2個使って、プログラミングしました。 (1)ロボ...
2020年02月15日
先月の『衝突防止車』のブロックを分解せず、センサー等を付け替えて『はみ出し防止車』を製作し、次...
2020年02月15日
イモムシ型ロボットは、タイヤや脚(あし)がなくても進むロボットです。4種類の動きの中で前に進ん...
2020年02月15日
「送信機」(写真右)から4種類のボタンを押して送った信号を「受信機」(写真左)で受け取り、指示...
2020年02月10日
年長男子の姿勢がとてもよかったので、写真を撮りました。 小学生に先日受検した『全国共通テスト』...
2020年02月02日
小学生が『全国共通テスト』(国語・算数2教科)を受検しました。 今回のテストでは漢字だけ・計算...
2020年01月31日
今日は、年長さん・小学生に混じって、中学3年生が自習(受験勉強)していました。 この時期にもか...
2019年12月27日
今年最後の学研の日に「お楽しみ会」をしました。 来年は「ねずみ年」なので『十二支のはじまり』(...
2019年12月22日
中学1~3年の希望者が『育伸社学力テスト』(5教科)を受験しました。 テストを見直しして、冬休...
スマートフォンからのアクセスはこちら